架装事例 ナローSGL バイク仕様 1 | |
![]() |
バイク積載と車中泊を両立した架装です。左側は620mm幅(リップ含)の跳ね上げ式ベット、 右側は、約500mm幅の補助マットを2枚乗せることで、178p×110pの就寝スペースが 確保できます。また右側にバイクを載せた状態で、左跳ね上げ式ベットをおろすことで、 バイクを積んだ状態のまま、一人分の就寝スペースも確保できます。 補助マットは、左跳ね上げベット内側に収納可能です。 床は、重歩行シート仕様で、2分割+245mm延長キットにより全長約207pを確保するので、 バイク積載にも適しています。245mm延長パネルは、クイックリリース機能付ですので、 245mmパネルが必要ない場合などは、左右のノブボルトを外すことで簡単に脱着可能です。 2分割パネル+245mm延長キットクイックリリース付き 重歩行シート仕様 左側 跳ね上げ式ベットセット(31p高左右ベースBOX付) 右側 補助マット2枚 スタンダード窓埋めパネル (両側) 上記セットで21万円のご予算で制作可能です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
架装事例 ナローSGL バイク仕様 2 | |
![]() |
バイク積載とお仕事の荷物積載を、両立した架装です。 BOX高24pの低床左右ベースBOX(重歩行シート貼り)を、採用することでタイヤハウスまわりの デットスペースを有効に使えます。お仕事時には、左右BOXの天板に荷物を積載することも 可能ですし、左右のBOX間は、1Mを超えるスペースがあるので、こちらにも重量物の積載も 問題なく可能です。比較的乗り降りの少ない右スライドドア部はストレート形状で、ドアぎりぎり まで荷物の積載が可能です。左側はハーフステップ形状で、後部座席への乗り降りの邪魔にならず、 尚且つドア幅まで荷物を積むことも可能で、可能な限りデットスペースをなくしました。 バイク積載時は、1台が基本ということで、センターよりに積載します。窓埋めパネルには、 ウィンドラックを設置し、ヘルメットなどが収納可能です。特注のリアスピーカーBOXは、 リスニングポイントを考え内向きにオフセットさせた効果により、カロの安価なFシリーズでも とても良い音がします。あわせてエンジンフードカバーの効果でロードノイズが軽減でき 音楽が聴きやすい仕様です。 2分割パネル+リアシートアンダーパネルキット 重歩行シート全面貼り仕様 24p高左右ベースBOX 重歩行シート仕様 エンジンフードカバー 重歩行シート仕様 窓埋めパネルモールタイプM6ナット仕様 ウィンドラック、カスタムスピーカーBOX(左右) 上記セットで22万円のご予算で制作可能です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
架装事例 ナローSGL バイク仕様 3 | |
![]() |
全国を転戦する兵庫の女性エンデューローライダーDさんのバイク仕様の架装です。 床は、2分割+リアシートアンダーパネルキット重歩行シート仕様の取り付けで、 サイドボックス、窓埋めパネルは、弊社SGLに見本用に使用していた物となります。 写真にはありませんが、レース時の車中泊が多いということで、 左跳ね上げ式ベットも後日取り付けさせて頂きました。 2分割パネル+リアシートアンダーパネルキット 重歩行シート全面貼り仕様 ユーズドサイドBOX ユーズド窓埋めパネル 跳ね上げ式ベット試作品 床パネル施工で9万円のご予算で制作可能です。 (その他はユーズド品となりますので、価格に反映しておりません。) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
架装事例 ナローSGL 車中泊仕様 1 | |
![]() |
旅行用途の車中泊仕様の架装です。 床は、2分割+245mm延長キット 重歩行シート仕様の取り付けに、 左跳ね上げ式ベットサイドボックス、窓埋めパネルの架装となります。 左跳ね上げ式ベットは、標準品の60センチ幅から20センチ拡張の 80センチ幅仕様です。大柄なユーザー様にあわせて脚は1本増設の4本仕様、 その他の部分も数点補強を入れてあります。 2分割パネル+245mm延長キット 重歩行シート全面貼り仕様 左跳ね上げ式ベット80センチ仕様 + サイドBOX(黒大理石柄) 窓埋めパネルスタンダード(黒大理石柄) 床パネル施工で15万円のご予算で制作可能です。 *黒大理石柄のフロア材ですが、現在この柄は廃盤となっておりますので、代替え品となります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
架装事例 ナローSGL 車中泊仕様 2 | |
![]() |
旅行用途の車中泊仕様の架装です。 床は、2分割+リアシートアンダーパネルキット 重歩行シート仕様の取り付けに、 左跳ね上げ式ランバーベット、サイドボックス、窓埋めパネルの架装となります。 左跳ね上げ式ランバーベットは、60センチ幅、 右側は、約570mm幅の補助マットを2枚乗せることで、178p×117pの就寝スペースが 2分割パネル+ リアシートアンダーパネルキット 重歩行シート全面貼り仕様 左跳ね上げ式ベット60センチ仕様 + サイドBOX(黒大理石柄) 右側 補助マット2枚 スタンダード窓埋めパネル 床パネル施工で17万円のご予算で制作可能です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |