架装事例 スーパーロング バイク仕様1 | |
![]() |
全国を転戦するMXライダー仕様になります。床は、2分割+600mm延長パネル+アンダーパネルの4分割構成で 全長約3.5mの全面床張りを可能としました。BOXは、通常より約25p長く178センチ仕様とし、 左BOX幅は標準、右BOX幅は、5センチほどワイド化し、天板に工具箱を設置できるようにしています。 左BOXには、サブバッテリー/インバーター/アイソレーター/FFヒーター操作パネル/コンセントを 装備しています。左ステップ部は、前半を乗り降りし易い様に、ステップ形状で加工、後ろ半分は ステップ張り出し形状で、その部分をBOX化しFFヒーターを収納しています。 ベットは、左を約70p幅の跳ね上げ式パネルベット(ウレタンマットなし)、右は約50p幅のサブパネル 2枚を取り付けることによって、178p×120pの就寝スペースを確保できます。 サブパネル2枚は、左跳ね上げ式ベットの内側に収納可能です。 場合によっては2〜3台のMXバイクを積載を可能とする為、あえて余計な仕切りや造作物をいれない仕様です。 2分割パネル+600mm延長パネル+リアシートアンダーパネルキット 重歩行シート仕様 左側 跳ね上げ式パネルベット(31p高左右ベースBOX *右BOX5センチワイド仕様) 右側 サブパネル 2枚 スタンダード窓埋めパネル 縞鋼板柄 M6ナット仕様 特注FFヒーターBOX&特注サイドステップカバー サブバッテリー/インバーター/アイソレーター/FFヒーター操作パネル/コンセント/メンテナンスカバー2枚 取り付け 上記セットで25万円のご予算で制作可能です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ステップ部 特注FFヒーターBOX&特注サイドステップカバー | |
![]() |
![]() |
左BOX機器取り付け中の写真 | 上段インバーター&FFヒーター操作パネル、下段アイソレーター |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |